6月21日に行われた保育講演会の様子です。
社団法人日本クラブメンター協会代表理事の伊藤直樹氏をお招きし、「メンタリング」について学びました。
メンタリングとは・・・・
個人の 成長を支援する人を「メンター(Mentor)」と呼び、その系統だった支援方法を「メンタリング(Mentoring)」と呼びます。
メンターとは、自らの人間力を惜しみなく発揮し、知(知識・技術などの課題達成)・心(元気・やる気・意欲の喚起促進) 両面からの相互支援活動(コミュニケーション)によってメンティ(支援を受ける人)の目標達成を支援する人のことです。
この講演会では、伊藤先生の“笑い”あり、“涙”あり、“感動”ありの熱いお話で大いに盛り上がりました。